物流の新たな動脈に 商圏拡大で目立つ他県ナンバー<走破 三陸道333キロ(下)宮古~八戸>
仙台市と青森県八戸市を結ぶ三陸沿岸道が全線開通して2年がたった。区間の9割強は無料。記者3人が鳴瀬奥松島(宮城県東松島市)-八戸是川インターチェンジ(IC、青森県八戸市)の無料区間333キロをリレー形式で走り、沿岸部の復興を支える道路や周辺地域の現状、課題を考えた。
仙台市内から4時間、ようやく岩…
関連リンク
- ・道の駅や伝承館に客が集う<走破 三陸道333キロ(上)仙台~陸前高田>
- ・岩手のPAにトイレなし 利便性向上が課題<走破 三陸道333キロ(中)陸前高田~宮古>
- ・福島・双葉 住民帰還開始1年 JR双葉駅の東西で暮らし、働く人に聞く
- ・福島・双葉駅、始発から終電まで利用者の思いを聞く 全町避難一部解除から1年、見えてきた町の「いま」
- ・若手記者が集い、被災地の今刻む JODパートナーシップ「記者講座@南三陸」
関連タグ
最新写真特集
東日本大震災の発生から13年。あの日を知らない若い世代が増える中で、命を守る教訓を伝え継ぐために何ができるのか。震災後に河北新報社に入社した記者たちが、読者や被災地の皆さんと一緒に考え、発信していきます。