外国語って面白いね おながわ放課後楽校で特別講座 小学生、3カ国語で自己紹介も
女川町女川小(児童215人)で25日、町教委が展開する「おながわ放課後楽校」の特別講座「外国語っておもしろいよ!」が開かれた。北海道教育大の石森広美准教授を講師に迎え、海外のあいさつや日本にはない文化などを学んだ。
2回に分けて実施し、前半は1年生5人が参加。石森准教授は「大人よりも子どもの方が外国人の発音を聞き取りやすい。まねしているとすぐに覚えられる」と説明し、英語、中国語、スペイン語で「こんにちは。私は○○です」という自己紹介の言葉を教えた。
子どもたちは3カ国の言葉を学んだ後に海外のあいさつに関するクイズに挑戦。「ニュージーランドのマオリ族は鼻と鼻をくっつけ合う」「チベットでは、自分の舌を見せて相手に尊敬の念を送る」といった問題に答えた。
また、世界には飢餓に苦しんでいたり、電気がない中で勉強に励んだりする子どもがいるという現実を伝え「今の生活が当たり前でないことを感じてほしい。感謝の気持ちを持って生活してもらいたい」と語った。
木村好誠君(7)は「日本にはない習慣などが聞けて面白かった。大きくなったら海外に行ってみたい」と話した。
特別講座は2~5年生の児童約10人にも行った。
関連リンク
- ・女性活躍推進 「えるぼし認定企業」にゴム製品製造業モビーディック 石巻地方初
- ・地域課題の意識共有 福祉や防災対策など議論 石巻市議会と女性市民グループ
- ・子どもの学力向上考える 東松島市議会、PTA連合会と懇談
- ・石巻市復興・防災マップコンクール 市長賞に万石浦小 危険場所など工夫し作成
- ・「竹こもれびナイト」前に震災知る授業 石巻専修大・庄子ゼミ、卒業生から体験談聞く
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 刃物ようのものを持った男の目撃情報について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- 不審電話について(黒川郡大衡村)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女性に対するつきまとい事案の発生【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】