女川原発に乾式貯蔵施設 東北電、自治体に設置方針申し入れ 使用済み核燃料保管
東北電力は27日、9月ごろの再稼働を予定する女川原発2号機(女川町、石巻市)で、使用した核燃料を一時保管する「乾式貯蔵施設」を敷地内に設置する方針を決め、立地自治体の県、女川町、石巻市に安全協定に基づく事前協議を申し入れた。28日に原子力規制委員会に原子炉設置変更許可を申請する。
東北電によると、女川原発で使用した核燃料の多くは原子炉建屋内の燃料プールにためている。現時点の貯蔵率は約75.1%。再稼働した場合、燃料プールの容量は4年ほどで上限に達するため、新たな貯蔵施設が必要になっていた。
乾式貯蔵施設は、燃料プールで冷却した使用済み核燃料を金属製の容器に入れ、空気で冷やす仕組み。電気で水を循環させて冷やす燃料プールより、安全性が高いとされる。
2棟を設置予定で、完成後の全体の貯蔵容量は現状より約8割増える。1棟目は2026年5月に着工し、28年3月の運用開始を計画。2棟目は30年8月着工、32年6月の運用開始を目指す。
女川原発の阿部正信所長が町役場を訪問し、須田善明町長に貯蔵施設の概要などを説明した。阿部所長は「使用済み核燃料の国内外への搬出が決まるまでの施設。安全性については住民から理解が得られるように、訪問活動などでしっかり伝えていく」と述べた。
須田町長は「貯蔵施設は他の立地市町村で先行事例があるため、安定して保管できる。燃料プールで貯蔵してきたやり方と異なるため、住民が納得し、不安に感じないよう説明に尽力してほしい」と話した。
阿部所長は同日、石巻市役所で斎藤正美市長にも申し入れを行った。
関連リンク
- ・国道398号石巻バイパス沢田工区 女川で説明会、地域住民に設計案提示 避難道完成時期など質疑
- ・赤井官衙遺跡・発掘調査 外郭範囲は東北最大級 東松島市教委、現地で説明 材木塀や大溝跡確認
- ・わいどローカル編集局 > 桃生(石巻市)
- ・原発の使用済み核燃料、市町独自の課税検討へ 「早期に敷地外搬出を」 女川町、石巻市
- ・PFI審査委条例の制定へ 競争性や公平性を確保 石巻市議会審議
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女性に対する痴漢事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 女子中学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女性に対するつきまとい事案の発生【太白区】
- 女子小学生に対する容姿撮影事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子中学生に対するつきまとい事案の発生【多賀城市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(栗原市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)