空振りの原則 徹底せず<3・11と能登地震(中)遅れた初動>
能登半島地震の被災地では、劣悪な避難所環境や支援の初動での遅れ、マンパワー不足といったさまざまな課題が指摘されている。東日本大震災の発生から11日で13年。多くの犠牲の上に得られた東北の教訓は生かされているのか。急性期の対応を検証した。
能登半島地震に見舞われた石川県珠洲市の正院小校庭に完成した仮…
関連リンク
- ・雑魚寝や土足は改善されず<3・11と能登地震(上)劣悪な避難所>
- ・能登半島地震 東北電ネット、延べ994人派遣し停電解消に奮闘 「少しでも東日本大震災の恩返しを」
- ・仙台のそばキッチンカー店主が能登地震被災地へ 石川・七尾の避難所で七草がゆ振る舞う
- ・【能登地震1カ月】おかえりモネで脚光、「組手什」が被災地で活用 宮城・登米の生産者などが寄贈
- ・【能登地震1カ月】震災被災地から「絆」ラーメン 人気店「五福星」の早坂雅晶さんが炊き出し 宮城・気仙沼産ワカメ入り