石巻保健所管内コロナ 定点患者数131人、前週比29人減 11~17日
県は22日、新型コロナウイルス感染症の定点把握による1週間(3月11日~17日)の患者数を公表した。仙台市を含む県内91の定点医療機関から報告があった患者は1088人(前週1101人)で1医療機関当たり11.96人(12.10人)だった。
石巻保健所管内(石巻市、東松島市、女川町、登米市)の定点医療機関10カ所の患者数は131人(160人)、1医療機関当たり13.10人(16.00人)。
仙台市は44医療機関で463人(463人)、1医療機関当たりは10.52人(10.52人)だった。
関連リンク
- ・石巻保健所管内コロナ 定点患者数160人、前週より19人減 4~10日(2024年3月15日)
- ・温室効果ガス排出ゼロへ連携 石巻市、東京の企業と協定 公共施設にEV充電器設置促進
- ・県教委人事 住吉小校長に鈴木氏 石巻好文館高は及川氏
- ・石巻市定期人事異動 臨時特別給付金室、こども家庭センターを新設
- ・子どもの居場所増やそう フリースクールやプレーパーク、石巻のNPOが活動報告
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫