「夏」テーマに常設展 5人の作品、新たに紹介 石巻・鈴寛ギャラリー

石巻市和渕の鈴寛ギャラリーは、展示内容を入れ替えた「常設展シリーズ3~石巻ゆかりの作家たち」を開催している。9月29日まで。
石巻市の出身や在住の作家21人が出品。絵画、陶芸、彫金の3部門で60点以上が並ぶ。これまで展示していた作家に加え、絵画と陶芸の計5人の作品も新たに紹介する。
築約100年の蔵をギャラリーとした第1展示会場では、真夏をテーマにした14人の絵画18点と、3人の陶芸作品20点以上を展示。絵画は壮大な滝や夏服を着た女性など、日本の夏に関する風景などを楽しめる。
倉庫を改造した第2展示会場は、従来と同様に彫金や夜桜のびょうぶを展示。ガレージではギャラリー名の由来となった鈴木寛一氏(1921~1991年)の油彩画などを見ることができる。
母屋では、絵画やびょうぶ絵、書など計10点を展示した。作品とともに庭の風景や、歴史ある柱やかもいなどを鑑賞できる。
広報企画の鈴木修一さん(64)は「新たな作家が加わり、一段と見応えのある展示になった。多くの人に見てほしい」と呼びかける。
開館は毎週土日、午前10時~午後4時(最終日は午後3時まで)。入場無料。連絡先は館長の庄司さん090(2026)1547。
関連リンク
- ・東松島の夏、活気! 市中心部で「まつり」 太鼓演奏、ブルー飛行も
- ・野菜でパリ五輪表現 野菜仕掛け物祭り、住民有志ら6基作成 石巻・旭町
- ・いしのまき食探見 > ナス 漬物で爽やかさ味わう
- ・秋季県高校野球・東部地区予選 石巻勢3校、初戦突破
- ・優雅で情熱的、音色にうっとり ドイツ在住のバイオリニスト西村さん、石巻で演奏会
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 特種詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)