サッカーやタグラグビー、ヨガ体験 東松島で予約制教室 施設無料開放も 13、14日
東松島市スポーツ協会はスポーツの日に合わせて13、14日、予約制体験イベントや市民を対象にした施設の無料開放を実施する。
13日は、サッカー教室が矢本運動公園多目的グラウンドで午前10時~11時半に開かれる。対象は4歳~小学生の親子、定員は30組。
市赤井地区体育館では午前10時~正午、ラグビーを簡易化した「タグラグビー」が体験できる。対象は小学生で定員20人。室内用運動靴を持参。
14日は、大人を対象にヨガ体験会を市民体育館アリーナで開く。ヨガ棒などを使い、姿勢を正し全身をリフレッシュする。午前11時~正午で、定員は20人。ヨガ棒やマットは貸し出す。
希望者は10日まで申し込む。連絡先は市スポーツ協会0225(82)9030=午前9時~午後5時=。
無料開放施設は次の通り。
◇赤井地区体育館
13日午後1~5時(14日は午前9時から)、1回2時間
◇矢本運動公園テニスコート(雨天中止)
13、14日午前9時~午後5時、1回1時間
◇市民体育館
14日午後1~5時、1回2時間
関連リンク
- ・感謝祭で海産物PR 道の駅おがつ、直売所をリニューアル 「硯上の里」直営に
- ・一冊との出合い、中心街で楽しむ 石巻で「一箱古本市」 県内外から出店43店舗
- ・格好いいね、世界の名車60台 スマイルラリー、県内巡る 石巻・南浜スタート
- ・児童、秋の生き物に歓声 東松島・滝山公園で「調査隊」 東京農大教授が案内
- ・衆院解散、総選挙へ 新区割りで初 宮城4区、4氏が臨戦
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】