師走点描 >ジャンボ門松(石巻市北上町)
<平穏な年末年始願う>
石巻市北上町橋浦の新北上大橋近くの国道398号脇に25日、高さ4.2メートルの「ジャンボ門松」がお目見えした。関係者が門松の前で神事を行い、住民や帰省客が平穏な年末年始を迎えられるよう、願いを込めた。
ジャンボ門松は直径約2メートル。竹の周りに、新北上川に群生するヨシ約4万本を巻き付けている。帰省客などの安全祈願のため石巻観光協会が1997年から設置しており、27回目。
25日は午前8時過ぎから建設会社の作業員ら約20人が河川堤防上の国道付近に集まり、荒縄で手際よくヨシの束を竹や土台に巻き付け、縁起物のナンテンやマツを飾り付けた。
作業を見守った観光協会の横山宗一副会長(68)は「来年が災害なく穏やかな一年となるよう祈りたい。その上で、多くの人に風光明媚(めいび)な北上を訪れてもらいたい」と話した。来年1月8日朝まで設置する。
関連リンク
- ・師走点描 >クリスマスケーキ(石巻・あけぼの2丁目)(2024年12月22日)
- ・2024ニュース回顧 取材ノートから > 東松島市、原発交付金拡大要望 UPZの立場改善狙う
- ・仙石線に新型車両「E131系」 2025年度冬、初導入 車体幅広げ、座席にゆとり
- ・冬休みの宿題など応援 小中学生に東松島・大曲地区センター開放、あすまで
- ・十三浜地区産ホタテ、タコ…地場産品にニッコリ 歳の市にぎわう 石巻・北上