サンマ、銀色にきらり 冬の風物詩「天日干し」、始まる 女川

初日は従業員が特製の塩ダレに1晩漬けたサンマ約1万匹を工場敷地内に設置した木製やぐらに並べた。北西からの寒風と日光に7時間ほどさらす昔ながらの製法で、臭みや余計な水分が抜け、うまみが凝縮されるという。
女川魚市場の昨年のサンマの水揚げ量はロシア海域での操業や岩手県沖での若干の資源回復により数量3765トン、金額19億51万円で、ともに前年の2倍を超えた。2023年の1838トンより回復したものの、依然として低水準で金額も高い状態が続いている。
山本丈晴社長は「豊漁だったころと比べると数は少ないが、昨年よりもサイズが大きめで安心している。温暖化や外国船の乱獲といった社会的な問題もあるが、サンマがある限りは、継続して丸干しを作っていきたい」と意気込んだ。
作業は3月下旬ごろまで行われる予定で、今季は40~50万匹の生産を見込んでいる。
関連リンク
- ・石巻市交通指導隊が出初め式 隊員51人、無事故へ決意
- ・被災者支える一箱 災害備蓄セット、今年初出荷 石巻・就労支援施設利用者が梱包
- ・色彩模様いしのまき <白> 日本製紙石巻工場の紙(石巻市南光町)
- ・初代マンガッタンライナー3月引退 運行22年、老朽化進む 最終日にセレモニー
- ・道の駅巡って特産品ゲット 県がスタンプラリー 3月16日まで
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女性に対する盗撮事案の発生【青葉区】
- 女性に対するつきまとい事案の発生【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 刃物ようのものを持った男の目撃情報について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- 不審電話について(黒川郡大衡村)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女性に対するつきまとい事案の発生【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)