釣り場情報 > 穴釣り、徐々に始まる
【石巻・牡鹿】
石巻市の長面浦-北上町十三浜方面は五目釣り。マコガレイ、アイナメ、夜はアナゴ。牡鹿半島の磯、浜はマコ、アイナメ。例年12月初旬に始まる消波ブロックの隙間を狙う穴釣りは徐々にだが、ようやく始まった。ソイ、ドンコ、アイナメなどが狙える。計20匹釣った人も。朝まずめ、夕まずめが良い。餌はアオイソメだが、ワームでも釣れる。船はミズガレイ、ナメタガレイ、アイナメ、マコが期待できる=石巻市・田代釣具店0225(22)3242。
【女川】
女川港では午前9時ごろ、ワームで35センチのアイナメが上がった。午後8~10時ごろ、アオイソメで50センチのアナゴ1匹、25センチのドンコ6匹。出島の岸壁では午前中、25~28センチのメバル3匹、25~28センチのムラソイ2匹。別の人は30センチ以上のドンコとギンポ各1、2匹、15センチのアジ1、2匹。夕まずめに22センチの黄金色のムラソイ。寺間-小屋取周辺の船釣り(5人乗り)は28~35センチのマコガレイ2匹、28~35センチのミズガレイ28匹、30センチのアイナメ4匹。別の船(5人)は28~40センチのマコ3匹、フグ多数。夜釣り(3人)はアオイソメ、サンマ切り身、ホタルイカで50~80センチのアナゴ10匹=女川町・佐々木釣具店090(6686)7811。
関連リンク
- ・駐在所統廃合や風力発電、「動く市長室」で質疑 住民ら27人 石巻・稲井地区
- ・原発再稼働など情報交換 静岡・掛川市、東松島を視察 UPZ自治体、連携を確認
- ・凍結路に注意 スリップ事故多発地点をマップに 石巻署、HPで公開
- ・緑の環境プラン・コミュニティ大賞に「たぶのきネットワーク石巻」 子どもたちと森再生へ
- ・バッティングやモルック、親子で挑戦 スポーツイベント開催 石巻市、東北楽天