閉じる

「負けない女川、伝えたい」 柔道五輪銅の2人、観光大使に

女川町観光大使の認定証を手にする(左2人目から)北田さんと山口さん

 女川町観光協会は14日、ともに1988年ソウル五輪女子柔道で銅メダルを獲得した山口香さん(60)=筑波大教授=、北田典子さん(58)=日大教授=を町の観光大使に任命した。

 2人はともに東京都出身。東日本大震災後の2011年12月、同町で開催された県学年別柔道チャンピオン大会(県柔道連盟、県柔道少年団主催)で柔道教室を開いて以降、毎年同大会で実技指導を行っている。

 任命式が町役場であり、観光協会の高橋正樹会長は「2人の力を借りて女川の名前やいいニュースを日本中に広めていきたい」と語り、認定証を手渡した。

 山口さんは「女川の子どもたちが、つらいことがあっても前を向いて柔道をしている姿に感銘を受けた。震災に負けない姿勢を多くの人に伝えるだけではなく、他の競技のアスリートも町に呼びたい」と話した。

 北田さんも「訪れる度に人の強さを感じ、こちらが元気をもらってきた。温かく迎えてくれる第二の古里のために、自分ができることをしていく」と語った。

 観光大使は町出身の俳優・歌手の中村雅俊さんらが務める。山口さんと北田さんが加わり計6人となった。

関連リンク

石巻かほく メディア猫の目

「石巻かほく」は三陸河北新報社が石巻地方で発行する日刊紙です。古くから私たちの暮らしに寄り添ってきた猫のように愛らしく、高すぎず低すぎない目線を大切にします。

三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫

ライブカメラ