釣り場情報 > 鮎川浜、イワシ見える
【石巻・牡鹿】
石巻市北上町十三浜-長面浦は夜釣り中心で、ソイ、ドンコ、マコガレイ。午後7~9時ごろ食いが立つ。長面浦は朝なぎ夕なぎに、投げ釣りでマコ、カワガレイ。早朝にそろそろヒラメが狙える時季。ジグ系のルアーか、生きアジを餌にした投げ釣り。牡鹿半島の鮎川浜などにイワシが見える。サビキで。半島では消波ブロックの際でアイナメやソイの穴釣り。夜はメバル、ドンコ、カサゴ、根際の投げ釣りでマコ。石巻漁港はイワシの魚影は濃くない。カレイがぽつぽつ。手のひら大から30センチ程度。船釣りは桃浦沖、長浜沖の浅場でマコ。1人8~20匹、平均10匹。なぎが良ければ、網地島-金華山周辺の深場でミズガレイ、ナメタガレイ、マコ=石巻市・田代釣具店0225(22)3242。
【女川】
荒天で情報は少なめ。出島の岸釣りは干潮から満潮へ潮が動く時、48センチのアイナメ。水温低く、魚が食い渋っているよう。動きは悪い。大型のアイナメは今後も期待できる。メバル、ムラソイ、ドンコも釣れる。船釣りは寺間-小屋取周辺(6人乗り)で30~48センチのアイナメ10匹、30~45センチのマコガレイ10匹、30センチのナメタガレイ1匹=女川町・佐々木釣具店090(6686)7811。
関連リンク
- ・自ら行動できる人に 石巻専修大で学位記授与式 288人、新たな道へ
- ・被災児ケア、仏で活動報告へ 石巻・にじいろクレヨン代表「支援に感謝伝えたい」
- ・UPZ自治体協、東松島で総会 7月に佐賀視察
- ・自転車こいで発電体験 クリーン電力考えるマルシェ、にぎわう 東松島
- ・カメラリポート > 田代島の伝承、楽しむ 石巻でアニメ上映会
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)