はねこ踊り、未来遺産に 小中学校での指導を評価 伝統継承へ決意新た 石巻・桃生

石巻市桃生地区に伝わる伝統芸能で県指定無形民俗文化財「寺崎のはねこ踊」の保存会による活動が、日本ユネスコ協会連盟の「プロジェクト未来遺産」に選ばれた。登録証伝達式が3月29日、市桃生公民館であり、関係者は伝統を継承していく決意を新たにした。
連盟は、伝統文化や自然を将来の子どもに残そうと、保存や継承に向けた活動を未来遺産として登録している。2024年度は全国から32件の応募があり、4件を選出。寺崎はねこ踊り保存会は地元小中学校での指導や、地域の「寺崎八幡神社大祭典」、「ものうふれあい祭」への積極的な参加が評価された。
伝達式には連盟や保存会の関係者、地域住民ら約70人が出席。未来遺産委員会の斉藤裕嗣委員が保存会の若山智彦会長(67)に登録証を手渡した。斉藤委員は「踊りが100年後の子どもたちにも郷土の誇りとして伝わることを期待している」と激励した。
若山会長は「保存会や関係者一同、感謝の気持ちを持って子どもたちの指導や伝承に取り組むことを約束する」とあいさつした。市中津山二小や桃生中の児童生徒計15人による踊りの披露もあり、保存会員らのおはやしに合わせ躍動感ある舞を見せた。
中津山二小5年の成沢綸音(りん)さん(11)は「はねこ踊りは、跳んだり腕を大きく回したりする動きがあって面白い。学校で下級生に教えることで、桃生の踊りとして未来に伝わってほしい」と話した。
寺崎はねこ踊りは江戸時代に豊作に歓喜した人びとが神社に詣で、踊り跳ねたことが始まりとされる。保存会は1967年に結成され、地元小中学校への指導などを通じて踊りの継承に取り組んでいる。
未来遺産の選定は2009年に始まり、41都道府県で計87件が登録された。石巻地方では12年度に東松島市宮戸地区の小正月行事「えんずのわり」の保存活動が選ばれた。活動団体には応援金として20万円が贈呈されるほか、連盟のホームページなどで紹介される。
関連リンク
- ・学びやの思い出、ずっと 中津山一小、中津山二小で閉校式 はねこ踊り披露(2025年2月23日)
- ・新年度スタート 石巻地方3市町、新任職員に辞令交付 地域貢献、心に誓う
- ・観光大使にお笑いコンビ・しずる村上さん ライブ開催へ 石巻
- ・新戦力5人を励ます 石巻・山大で入社式 「早く即戦力になりたい」
- ・石巻青果取扱、200億円を突破 猛暑の単価上昇、影響 2024年度販売実績
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 刃物ようのものを持った男の目撃事案の解決について(大崎市)
- 不審者の出没【宮城野区】
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】