閉じる

ミンククジラ、北海道根室沖で初水揚げ 幸先良く、大型捕獲 鮎川捕鯨

北海道の根室港に水揚げされた大型のミンククジラ                      (鮎川捕鯨提供)

 石巻市鮎川浜の鮎川捕鯨は1日、北海道根室沖で大型のミンククジラ1頭を捕獲した。同社による今季の水揚げは初めてで、幸先の良いスタートを切った。

 同社の第3大勝丸(19トン)が同日午前8時5分ごろ、体長約8メートル、体重約5トンの雌を捕獲。根室港に水揚げし、釧路市で解体処理された。根室、釧路両市内をはじめ北海道内に出荷されるという。

 鮎川捕鯨の船は3月24日夜に石巻漁港を出港し、26日から根室沖で操業を始めた。同社に割り当てられたオホーツク海での上限17頭の捕獲を目指す。その後は青森から三陸沖へ移動しながら、さらに55頭を狙う。

 伊藤信之社長は「4月初めに1頭目を捕獲でき一安心した。肉の量にもよるが、石巻でも販売できたらいい」と話した。

関連リンク

石巻かほく メディア猫の目

「石巻かほく」は三陸河北新報社が石巻地方で発行する日刊紙です。古くから私たちの暮らしに寄り添ってきた猫のように愛らしく、高すぎず低すぎない目線を大切にします。

三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫

ライブカメラ

みやぎ地域安全情報

宮城県警 みやぎセキュリティメールより