閉じる

2市長選あす告示、期日前投票21日から 石巻、現新3氏の争いへ 東松島、無投票濃厚

斎藤 正美氏
青木満里恵氏
木村 紀斗氏
渥美  巌氏

 任期満了に伴う石巻、東松島両市長選と石巻市議補選(欠員2)、東松島市議選(定数16)が20日、告示される。石巻市長選は現職と新人の3氏の争いが濃厚で、人口減少対策や行財政改革などが争点に上がる。東松島市長選は現職で3選を目指す渥美巌氏(77)=自民・公明推薦=のみが立候補を予定し、無投票の公算が大きい。投開票は27日。

石巻市

<市長選>

 石巻市長選はいずれも無所属で、再選を目指す現職の斎藤正美氏(70)=自民・立民・公明推薦=に対し、ともに新人の元市議青木満里恵氏(70)、福祉施設運営会社社員木村紀斗氏(50)が挑む構図となる見通し。

 斎藤氏は人口減少対策など重要課題への対応に意欲を示し、市政継続を訴える。「住むことに誇りを持てるまち」の実現を唱え、持続可能な財政基盤の構築や関係人口の拡大、1次産業の担い手確保の必要性を強調。政党や団体の支援を受け市全域で支持固めを図る。

 青木氏は子ども3人を育てた経験を基に、子育て世代や将来を担う若者世代への支援拡充を訴え、病児保育の実施や児童館新設の必要性を主張。地域コミュニティー活性化の重要性も訴える。女性目線での施策展開もアピールし、市全域で票の掘り起こしに努める。

 市民や市議との対話を尊重する木村氏は市政刷新を掲げる。「若い世代の挑戦を後押しし、活力あるまちを次世代の子どもたちに引き継がせたい」と強調。福祉事業の経験を生かした政策も提案し、若者から高齢者まで幅広い世代からの支持獲得を狙う。

<市議補選>

 議員の死去と辞職に伴う石巻市議補選は、2議席を巡り、いずれも無所属の元議員と新人の5氏が争う展開となりそうだ。

 立候補を予定するのは、いずれも元市議の水産養殖業阿部正春(69)=渡波、立民推薦=、無職黒須光男(77)=蛇田=、商店経営佐藤雄一(45)=北村=、ともに新人の一般社団法人代表理事兼子佳恵(53)=大街道西=、NPO法人役員野津裕二郎(38)=十八成浜=の5氏。

東松島市

<市長選>

 東松島市長選は、無所属で3選を狙う現職の渥美巌氏(77)=自民・公明推薦=以外に立候補の動きがなく、無投票が濃厚となっている。

 渥美氏は、2期目の公約に掲げていた市の道の駅「東松島」が昨年11月、三陸沿岸道上り矢本パーキングエリア(PA)隣接地に開業した。下りPAから立ち寄れる連絡橋の新設構想を掲げ、雇用創出や子育て環境の充実による人口減少対策の推進も訴える。

<市議選>

 定数2減の16となる市議選は、議長経験者など現職7人が勇退する。立候補が確実視されるのは現職11人、新人5人の計16人で、2005年の合併による市制移行後では初の無投票となる可能性が高い。

 立候補予定者は1次産業振興や子どもの学力向上、女性活躍推進などを公約に掲げる。あいさつ回りや後援会パンフレット配布で浸透を図っている。

   ◇

期日前投票所 石巻17ヵ所、バスも巡回 東松島は2ヵ所

■石巻市長選・市議補選

 石巻市選管は、石巻市長選と市議補選の期日前投票の受け付けを21日に始める。投票区再編により当日投票所を105カ所から79カ所に減らす一方、期日前投票の機会を拡充する。期間は26日まで。

 期日前投票所は市内17カ所に開設。市役所や各総合支所のほか、買い物客が多いイオンモール石巻などに設ける。これまで半島部で試行してきた移動式期日前投票バスを本格運行し、23カ所を巡回させる。

 前回の期日前投票数は1万6864票で、全体の27.4%を占めた。

 投票所の開設期間、時間とバスの運行計画は次の通り。

【期日前投票所】
▽21~26日
(午前8時半~午後8時)市役所5階市民サロン、河北、雄勝、河南、桃生、北上、牡鹿各総合支所、蛇田支所、渡波公民館
(午前8時半~午後5時)稲井公民館、荻浜支所
(午前10時~午後7時)イオンモール石巻1階催事場「緑の広場」
▽21日
(午前9時半~午後5時)石巻専修大学生食堂
▽25日
(午前8時半~午後4時)田代島開発総合センター、長渡地区振興会館、網地地区自治会館
▽26日
(午前10時~正午)山田老人憩の家

【移動式期日前投票バス】
◇牡鹿地区
▽21日
(午前9時~11時半)小網倉浜
(午後1時~3時半)前網浜
▽22日
(午前9時~11時半)泊浜
(午後1時~3時半)新山浜
▽23日
(午前9時~11時半)小渕浜
(午後1時~3時半)十八成浜、給分浜

◇荻浜地区
▽21日
(午前9時~11時半)折浜
(午後1時~3時半)東浜
▽22日
(午前9時~11時半)狐崎浜
(午後1時~3時半)福貴浦

◇雄勝地区
▽21日
(午前9時~10時15分)名振
(午前10時45分~正午)船越
(午後1時45分~3時)荒
▽22日
(午前9時~10時15分)羽坂
(午前10時45分~正午)桑浜
(午後1時45分~3時)立浜
(午後3時半~4時45分)大浜
▽23日
(午前9時~10時15分)波板
(午前10時45分~正午)水浜
(午後1時45分~3時)唐桑
(午後3時半~4時45分)味噌作

◇渡波地区
▽23日
(午前9時~11時半)小竹浜

■東松島市長選・市議選

 東松島市選管は、東松島市長選と市議選の期日前投票を21~26日に受け付ける。投票所は市役所矢本庁舎敷地内の南庁舎と、鳴瀬庁舎の2カ所。時間は午前8時半~午後8時。

関連リンク

石巻かほく メディア猫の目

「石巻かほく」は三陸河北新報社が石巻地方で発行する日刊紙です。古くから私たちの暮らしに寄り添ってきた猫のように愛らしく、高すぎず低すぎない目線を大切にします。

三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫

ライブカメラ