桜と抹茶、ゆったり堪能 日本庭園を一般公開 石巻・森芳春荘

石巻市新橋にある森消化器内科外科に隣接する日本庭園「森芳春荘(もりほうしゅんそう)」が13日、一般に公開された。園内のソメイヨシノがちょうど満開で、来場者が庭と桜の共演を楽しんでいた。
庭園は病院横の院長宅にあり、広さ約3300平方メートル。ニシキゴイが泳ぐ池の周囲に約50種類の樹木や季節の花々が植えられ、森芳正院長(75)が毎年春と秋に一般公開している。近年は新型コロナウイルス禍のため中止が続いており、一般公開は2019年以来という。
この日はソメイヨシノ、エドヒガンなどの桜が見頃となり、多くの人が訪れた。数寄屋造りの母屋では茶会もあり、来場者が庭園を眺めながら抹茶をじっくり味わっていた。
来場者に庭の見どころを紹介していた森院長は「コロナによる中止を経て、久々に訪れてくれた人も多かった。みなさんが春を楽しんでくれたようで良かった」と話した。秋の庭園公開では、紅葉のライトアップを予定している。
関連リンク
- ・桜、石巻を彩る 日本庭園の一般開放や花見マルシェ 各地で催し(2025年4月12日)
- ・2市長選あす告示、期日前投票21日から 石巻、現新3氏の争いへ 東松島、無投票濃厚
- ・真珠養殖、可能性は 女川の水産関係者が会議 研究紹介、意見交わす
- ・「かのおが」考案 小笹かま2品、大反響 テレビ番組と連携 石巻・粟野蒲鉾店
- ・タケノコにょき、 顔出す 石巻・あかま里山農園で収穫始まる