先週から降り続いた雪の影響で、宮城県北部を中心にパイプハウスの倒壊など、農業施設への被害が多数報告されている。県農業共済組合の22日午後5時現在のまとめでは、県内131戸のパイプハウス160棟が倒壊。大崎市33棟、加美町55棟、色麻町26棟と、特に大崎市と加美郡で目立つ。調査は雪が一段落した21日に始まったばかりで、さらに被害拡大が見込まれる。
加美町下多田川の農家の男性(77)の畑では、パイプハウス3棟が雪でつぶれ、保存中のネギやホウレンソウの苗が下敷きになった。積雪地対応で使っていた太めの31・8ミリのパイプも曲がっていた。
男性は「雪がずっと降り続け、除雪する暇がなかった」と語る。町内では、豚の畜舎や堆肥舎なども倒壊した。
県農業政策室によると23日までに、大崎市と加美町で、パイプハウスなど計66の農業施設で雪害が確認された。被害額は計7870万円が見込まれている。
加美よつば農協(色麻町)の松本憲組合長は「共済未加入のパイプハウスも含めると、加美町と色麻町で200棟近くの被害になる恐れがある。営農継続へ国などの支援が必要だ」と訴えている。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.