高卒の就職内定率52.2% コロナの影響見られず 宮城県教委発表
宮城県教委は、来春卒業予定で就職を希望する高校生の内定率が、10月末時点で52・2%と発表した。前年9月末と比べて1・0ポイント減。新型コロナウイルスの感染拡大で高卒予定者の就職戦線は1カ月遅れてスタート。景気も冷え込む中、滑り出しに深刻な影響はなかったようだ。
県内企業の就職内定者は1713人(…
残り 297文字
関連リンク
- ・山岳遭難37件 2010年以降で最多に コロナ影響か、近場の登山で多発
- ・いじめ自殺 遺族らが仙台でシンポ 認識に甘さ、学校側の後手対応を批判
- ・「仙台門松」神社に奉納 7ヵ所設置へ
- ・年の瀬 マダコ赤々と 南三陸であす恒例「おすばでまつり」
- ・新型コロナ 宮城で39人感染、うち仙台29人 登米市のすし店で新たなクラスター
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が仙台でDeNAと対戦 3ー11で敗れる
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、3-1で勝利しました。
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、2―3で敗れました
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投