震災で被災の高齢者とリモート交流 弘前の中学吹奏楽部が演奏披露
東日本大震災で被災し介護が必要な岩手、宮城、福島3県の高齢者らを受け入れている青森県弘前市の老健施設「サンタハウス弘前」で24日、同市第一中の吹奏楽部員との交流会が開かれた。
施設と学校を結ぶリモート形式。吹奏楽部のメンバーがディズニーアニメ「アラジン」のメドレーやラテン音楽「テキーラ」などを体育…
関連リンク
- ・仙台の医師・本田さん、南三陸で学校医継続 津波で診療所全壊も母校のため「健康なうちは」
- ・<アングル宮城>復興へテークオフ 松島基地・ブルーインパルス
- ・八戸総合卸センターで冬の朝市初開催 大型換気扇で感染予防
- ・コメの豊作射止めるぞ 宮城・涌谷の箟峯寺で「流鏑」
- ・みやぎ防災・減災円卓会議 仙台で「とことんトーク」開催
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>