震災で被災の高齢者とリモート交流 弘前の中学吹奏楽部が演奏披露
東日本大震災で被災し介護が必要な岩手、宮城、福島3県の高齢者らを受け入れている青森県弘前市の老健施設「サンタハウス弘前」で24日、同市第一中の吹奏楽部員との交流会が開かれた。
施設と学校を結ぶリモー…
関連リンク
- ・仙台の医師・本田さん、南三陸で学校医継続 津波で診療所全壊も母校のため「健康なうちは」
- ・<アングル宮城>復興へテークオフ 松島基地・ブルーインパルス
- ・八戸総合卸センターで冬の朝市初開催 大型換気扇で感染予防
- ・コメの豊作射止めるぞ 宮城・涌谷の箟峯寺で「流鏑」
- ・みやぎ防災・減災円卓会議 仙台で「とことんトーク」開催
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)