震度6強、福島最大の住宅被害・新地 震災10年、苦悩再び
宮城、福島両県を襲った13日深夜の地震で、最大震度の6強を観測した福島県新地町は県内でも特に住宅被害が集中した。15日に雨が強まった町内は16日も強風が吹き荒れ、壊れた屋根をブルーシートで覆う作業を阻んだ。東日本大震災でも甚大な被害を受けた住民は「ここに住み続けるべきか…」と苦悩を漏らす。
(福島総…
残り 805文字
関連リンク
- ・福島・震度6強「地元負担かけず復旧」 内堀知事が被災地視察
- ・避難所でも感染防止徹底 福島の18市町村設置
- ・福島第1、第2原発 燃料プールの水あふれる
- ・震度6強 宮城の被害額51億円超 山元で300戸断水続く
- ・仙台の断水は回避 引き続き節水協力を 市が呼び掛け
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>