塩釜と多賀城の断水続く 水道管のさび除去に時間
仙台市青葉区の大倉川に灯油とみられる油が流入した影響で、宮城県塩釜、多賀城両市では17日午後7時現在、計約1万3100戸で断水が続く。塩釜市は同日夜の復旧を見込んで作業を進め、市民にも広報したが、市…
関連リンク
- ・春足踏み 未明に雪 「雨水」
- ・塩釜、多賀城 1万1200戸の断水続く 赤色の水発生、復旧急ぐ
- ・「あの日から」第9部 なりわい(6) 早瀬渉さん 女性の働き方 理想追求
- ・「復興再考」第8部 なりわい(6完) 農業再生/進む法人化 持続性探る
- ・福島・双葉町長に聞く 「住民票の在り方 議論を」
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】