福島第2の防護区域ID紛失 東電、悪用の有無調査
東京電力は19日、福島第2原発で使用するIDカード1枚を紛失したと発表した。カードは原子炉建屋周辺に設定された防護区域のうち、中央制御室を除くエリアに行き来するために使う。東電は不正利用の有無を慎重…
関連リンク
- ・福島第1、第2原発 燃料プールの水あふれる
- ・原発避難の末 母死亡 震災10年を前に申請へ 福島・川内
- ・女川原発総合防災訓練 小泉担当相「年度内実施見送り」
- ・福島第1原発3号機 変形燃料の回収開始、年度内完了見込む
- ・福島第1原発処理水 東電がタンク増設検討 政府の方針決定遅れで
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)