麹甘酒飲んで酒米づくり支援を 天童の出羽桜酒造、CF呼び掛け
山形県天童市の出羽桜酒造は、山形県産の酒造好適米「出羽燦々(さんさん)」を使った麹(こうじ)甘酒造りプロジェクトのクラウドファンディング(CF)を行っている。新型コロナウイルスの影響で日本酒の消費が落ち込み、原料の酒米の需要も減って余剰が生じる中、栽培農家の生産維持を応援しようと企画した。4月29…
残り 366文字
関連リンク
- ・災害支援、普段から連携を 民間団体などが組織設立 福島・いわき
- ・フクシマのチョウ、被ばくの影響は? 琉球大研究者が追跡、HPで公開
- ・戦後も砲弾飛び交った集落の実態知って 児童小説「ヘイタイのいる村」復活 山形・村山
- ・全国の「まゆみさん」集合 福島・本宮で交流イベント
- ・震度6強 家屋の修理負担、福島と格差? 山元の住民「支援なしは納得できない」
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>