震災関連の書棚、実物大ポスターで再現 せんだいメディアテークで企画展
災害に関連する記録や表現などを残す大切さを訴える企画展「10万冊が語りかける東日本大震災~『震災記録を図書館に』キャンペーン~」が27日、仙台市青葉区のせんだいメディアテークで始まった。岩手、宮城、…
関連リンク
- ・「震災の記憶、つなげよう」 大川小卒業生ら、伝承の大切さ訴え
- ・震災の教訓を次の10年へ 防災フォーラム、仙台で3月6、7日開催
- ・あの日、防災庁舎で(7)口数が減り、やがて沈黙。変わり果てた町、朝日照らす
- ・サンド、震災遺児ら支え続ける 宮城県に1425万円寄付
- ・南三陸復興の軌跡伝える クリスロード商店街できょうからパネル展
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)