宮城のコロナ感染者 累計3624人 県内初確認から1年
新型コロナウイルスの感染者が昨年2月29日に宮城県内で初確認されてから1年がたった。判明日ベースの感染者累計は3624人(1日平均9・9人)。感染は幾つかの波を越え、昨秋から拡大し、今年1月にピーク…
関連リンク
- ・10年後の人口5130目標 福島・楢葉町が振興計画案
- ・2月20~26日の新規感染56人 宮城県内で横ばい
- ・沖野小の高架水槽 ふた開いていた 仙台市、全校で緊急点検へ
- ・追悼と感謝、光に込め 気仙沼湾横断橋で花火
- ・松島遊覧船が運航再開 50日ぶり、春の観光に期待
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)