宮城のコロナ感染者 累計3624人 県内初確認から1年
新型コロナウイルスの感染者が昨年2月29日に宮城県内で初確認されてから1年がたった。判明日ベースの感染者累計は3624人(1日平均9・9人)。感染は幾つかの波を越え、昨秋から拡大し、今年1月にピークに達した。死者は25人で、年齢非公表を除くと大半が高齢者だった。
県内新規感染者と療養者の推移はグラ…
残り 596文字
関連リンク
- ・10年後の人口5130目標 福島・楢葉町が振興計画案
- ・2月20~26日の新規感染56人 宮城県内で横ばい
- ・沖野小の高架水槽 ふた開いていた 仙台市、全校で緊急点検へ
- ・追悼と感謝、光に込め 気仙沼湾横断橋で花火
- ・松島遊覧船が運航再開 50日ぶり、春の観光に期待
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾