半鐘を鳴らし続けた消防団員 遺体に怒鳴った兄、「てんでんこ」願う 大槌・安渡
東日本大震災で被災した岩手県大槌町の安渡(あんど)地区の高台に慰霊施設が完成し、2月28日に除幕式があった。消防団員の越田冨士夫さん=当時(57)=が、避難を呼び掛ける半鐘を鳴らし続けて命を落とした…
関連リンク
- ・被災3県42首長アンケート 「復興度90%以上」6割 福島は「70%以下」が過半数
- ・津波教訓の木碑に新たな文字刻む 岩手・大槌で建て替えワークショップ
- ・「あの日から」第10部 軌跡(1) 大槌・三浦憲さん 家族の分まで生き抜く
- ・震災関連死 認定率、市町村でばらつき 岩手の低さ際立つ
- ・被災地での植栽振り返る 千葉大園芸学部がオンラインシンポ、交流継続「風化させない」
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)