日米交流の絵本、オンラインで読み聞かせ 在札幌米国領事館
東日本大震災後に育まれた日米の高校生の交流を伝える絵本の読み聞かせが16日、岩手、宮城両県の保育園児らを対象にオンラインであった。震災10年の節目に、在札幌米国総領事館が企画した。
語り手は震災後に…
関連リンク
- ・鎮魂と感謝力強く表現 在仙アーティストと高校生協演 仙台・鐘崎で記念行事
- ・「あの日から」第10部 軌跡(13完) 南三陸・高光商店 4人で接客これからも
- ・宮城の被災者、みなし仮設からの退去完了
- ・栗原発ユーチューバー「ほーみーず」、東北を励ますミュージックビデオ公開
- ・夜空の向こうへ祈り届け ランタンに「これからも見守って」