原子力規制委「福島原発の廃炉手続きは従来通り」
原子力規制委員会は17日の定例会合で、東京電力柏崎刈羽原発7号機の燃料装填(そうてん)に必要な手続きを当面、保留する方針を決める一方、福島第1、第2原発の廃炉手続きは従来通り進める考えを示した。
会…
関連リンク
- ・多彩な切り口で復興見詰める 隔月刊誌「Kappo」が被災3県特集
- ・津波で全壊の警察施設復旧 宮城・南三陸署、新庁舎で業務開始へ
- ・彼岸の入り、静かに祈る 震度6強地震で被災の徳本寺 宮城・山元
- ・両陛下、宮城を見舞う 県内の住民らとオンラインで
- ・「震災10年 あしたを語る」アイリスオーヤマ会長 大山健太郎さん 今こそ物資を 工場復旧即決
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)