被災地の10年、桜とともに 仙台の大沼さんが写真集発行
東日本大震災の被災地で桜を撮り続けてきた山形県天童市出身の写真家大沼英樹さん(51)=仙台市青葉区=が、集大成となる写真集「未来へつなぐ千年桜」を発行した。震災から10年の変わりゆく街並みと、力強く生きる人々とのエピソードを桜を通じて伝える。
カラー192ページの写真集は、岩手県陸前高田市、福島県…
残り 428文字
関連リンク
- ・「震災10年 あしたを語る」アイリスオーヤマ会長 大山健太郎さん 今こそ物資を 工場復旧即決
- ・多彩な切り口で復興見詰める 隔月刊誌「Kappo」が被災3県特集
- ・彼岸の入り、静かに祈る 震度6強地震で被災の徳本寺 宮城・山元
- ・両陛下、宮城を見舞う 県内の住民らとオンラインで
- ・原子力規制委「福島原発の廃炉手続きは従来通り」
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
-
十三回忌 光の先に「あの日」 東日本大震災12年・写真特集