移転跡地で交流芽吹いて 仙台・荒浜 市民農園、来月オープン
東日本大震災で被災した仙台市若林区荒浜地区の防災集団移転跡地で、元住民の自営業末永薫さん(54)が4月1日、サーフィン仲間と市民農園をオープンさせる。2015年解散の荒浜移転まちづくり協議会で会長を…
関連リンク
- ・果肉も赤いリンゴ 「紅の夢」ドライフルーツに 弘前大など共同研究
- ・夜の森の桜並木、見頃迎える 富岡 800mライトアップへ
- ・宮古と盛岡結ぶ横断道路が全線開通 所要時間 約40分短縮
- ・陸前高田・松原の砂浜、来月1日開放
- ・津波注意報で避難指示どうする? 進む高台移転、沿岸市町の対応分かれる
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】