<とびらを開く>集落跡地 交流の場に いわぬまひつじ村
宮城県岩沼市沿岸部には南北約10キロにわたり、かつては六つの集落がありましたが、東日本大震災による津波で流され、住民は内陸部への集団移転を余儀なくされました。沿岸一帯にはその後、六つの公園と丘からな…
関連リンク
- ・<NPOの杜>地域協働の在り方 確認 東日本大震災復興支援活動報告会
- ・<とびらを開く>困窮者自立を食で支える 一般社団法人フードバンクいしのまき
- ・<NPOの杜>震災後 つながりを意識 NPO法人さくらんぼくらぶ
- ・<とびらを開く>住民が主役 再建加速 地域と行政を結ぶまちづくり
- ・<NPOの杜>岐路に立つ移動支援 官民で議論、連携不可欠
私たちの周りでは、たくさんの市民団体・NPOが地域課題の解決などを目指して活動しています。「認定NPO法人杜の伝言板ゆるる」と「NPO法人せんだい・みやぎNPOセンター」が交代で担当し、さまざまな団体の活動や地域課題について伝えていきます。