観光客消えた松島 まん延防止でひっそり
新型コロナウイルスの感染再拡大を受けた「まん延防止等重点措置」が宮城県に適用される中、日本三景の一つに数えられる宮城県松島町は12日、観光客の姿はまばらで、閑散とした雰囲気に終日包まれていました。
松島湾の遊覧船乗り場に面する牛タン店は、昼時にもかかわらず来店客はほとんどいません。例年ならこの時季…
残り 102文字
関連リンク
- ・ラーメン店には行列も 「まん延防止」初の週末、買い物客目立つ
- ・宮城、3月宿泊者は前年の83% 19年比では50%止まり
- ・防音万全、オンライン面接に全集中 東北学院大が「個室」設置
- ・まん延防止の夜の街、酔い方様変わり 仕事を早めに切り上げて
- ・「夕食は8時までに」 ホテルや旅館、宿泊客にお願い
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
-
十三回忌 光の先に「あの日」 東日本大震災12年・写真特集