東北の春巡り(10)厳美渓(岩手県一関市)
岩手県一関市にある国の天然記念物・厳美渓(げんびけい)の桜がほぼ満開になっています。仙台藩祖伊達政宗が植えたとされる樹齢400年余りのエドヒガンザクラ「貞山桜」もあり、訪れた人の目を楽しませています…
関連リンク
- ・東北の春巡り(9)盛岡城跡公園(盛岡市)
- ・「石割桜」満開、花びらに笑顔舞う 盛岡
- ・被災地のための祈り 1000年後まで 「命灯会」活動の出版費用募る
- ・「わさお」しのび全国から533万円
- ・天然記念物、手まりのように開花 塩釜神社
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 特種詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)