乳頭温泉郷や角館、筆談できる施設は? 聴覚障害者向けにマップ
秋田県仙北市内の手話通訳者や観光関係者らでつくる「聴覚障がい者のための観光マップを作ろう会」が聴覚障害者向けの観光マップを作製した。乳頭温泉郷や角館の武家屋敷などの観光地を紹介するほか、筆談対応を示す「耳マーク」のある施設を掲載。3月から市役所や観光地などで無料配布している。
A4判、全19ページ…
残り 409文字
関連リンク
- ・聖火リレー代替案、宮城県が検討 計画維持も「次善策」準備
- ・コロナ交付金でけん玉プレゼント… 東北の自治体、「ユニーク」な事業広がる
- ・新型コロナ 宮城で28人感染、1人死亡 変異株「N501Y」1人検出(18日)
- ・JCHO仙台病院、新病棟が完成 来月から小児科再開
- ・「島の宝」菜の花満開 塩釜・野々島
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは