美里のクラスター 90代が10人、80代8人 新型コロナ 宮城で計78人感染 1人死亡
宮城県と仙台市は22日、10歳未満から100歳代までの計78人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。また県は、患者1人が死亡したと発表した。
市町村別の内訳は美里町が22人、仙台市が21人、大崎市が10人、登米市が5人、柴田町が4人、名取市と富谷市が各3人、加美町と涌谷町が各2人、角田市と栗原…
残り 336文字
関連リンク
- ・ワクチン保管庫に非常用蓄電池 宮城県蔵王町、東北で初導入
- ・高齢者ワクチン、5月上旬までに13万回分確保 宮城県
- ・夏を先取り、プールにちゃぷん 仙台の幼稚園
- ・仙台牛でローストビーフ丼! 農家応援、仙台と東京でフェア開始
- ・高齢者ワクチン、一部を医療従事者に 仙台市、接種遅れで転用検討
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
-
十三回忌 光の先に「あの日」 東日本大震災12年・写真特集