まん延防止延長は「妥当」 村井知事と郡市長
宮城県内で適用されている新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」を5月5日から11日まで延長する政府決定に関し、村井嘉浩知事と郡和子仙台市長は23日、病床使用率の高止まりなどを踏まえ、「妥当」と…
関連リンク
- ・「まん防」って? 宮城も適用へ 対象地域は仙台有力
- ・フルーツサンド専門店、開店初日はすぐ完売 仙台・名掛丁
- ・処理水放出「説明や賠償不十分」 宮城県議会、東電への不満噴出
- ・「往来抑えたい」と県境の道路閉鎖へ 道路法上不可で「残雪危険」 秋田知事
- ・「処理水の放出、首相は責任を」 福島知事が申し入れ
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】