医療現場で続く危機 医師「入院断った」 患者「死も意識」
新型コロナウイルス感染患者の受け入れ病院の医師と入院経験のある元患者が河北新報社の取材に応じ、病床逼迫(ひっぱく)が続く宮城県内の医療現場の実態を語った。医師は一般患者の治療が滞る状況に危機感を抱き、患者は対応に忙殺される医療職の姿に不安を募らせている現実が浮かび上がった。
「本来は入院してリハビ…
残り 1134文字
関連リンク
- ・高校の部活 自粛か時短か 宮城県と仙台市、足並みそろわず 「不公平」との声も
- ・宮城知事と仙台市長、コロナ対応のリーダーシップに過半数は不満
- ・アラバキ中止を主催者が発表 往来の制限など考慮
- ・感染拡大、モニタリングで探知 宮城在住者に検査始まる
- ・変異株3種を3日で判定 仙台の研究所、1日1200件のPCR可
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
-
<全日本高校バレー>古川学園、フルセットの激闘制す 勝負の第5セット、全員が攻めの姿勢貫く
-
冬毛もふもふ、お出迎え 白石・宮城蔵王キツネ村