福島で68人感染 病床使用率、初の8割超え 新型コロナ
福島県は10日、10歳未満~80代の男女68人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の感染者は計3928人。医療機関に入院していた70代男性が死亡し、県内の死者は計129人となった。
確保病床の使用率は84・9%と初めて8割を超えた。人口10万当たり療養者の33・15人、直近1週間の新規感…
残り 206文字
関連リンク
- ・新型コロナ 宮城で14人感染 うち仙台8人、柴田2人
- ・まん延防止措置適用1ヵ月 宮城の「日常」再開へ一歩ずつ
- ・仙台の高齢者接種前倒し、背景に政府要請 2カ月余で27万人、ハードル高く
- ・仙台のN501Y変異株55%に 3~8日検出分
- ・移住希望地、宮城5位に浮上 首都圏からの近さ人気
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは