福島・新潟県境の「八十里越」、5年程度で全通へ
福島県只見町、南会津町、新潟県三条市などで構成する越後・南会津街道観光・地域づくり懇談会が11日、テレビ会議で開かれた。国土交通省北陸地方整備局は通行不能が長年続いている国道289号の両県境付近の通…
関連リンク
- ・いわきの化学工場爆発、4人重軽傷 住民「大きな地震のような爆発音」
- ・新型コロナ 宮城で33人感染、うち仙台16人、登米3人 N501Y変異株12人
- ・会津若松への「まん延防止」改めて要求 福島知事、動かぬ国にいら立つ
- ・どうなる盛岡のシンボル 岩手公園の商業施設整備 足踏み
- ・難解な水道「みやぎ方式」 概要や議論の進行状況を整理
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 特種詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)