閉じる

「宇宙の奇跡」分かりやすく 国立天文台・水沢観測所長が新著

 ブラックホール撮影の国際プロジェクトで日本チームを率いた国立天文台水沢VLBI観測所(岩手県奥州市)の本間希樹所長が、「宇宙の奇跡を科学する」(扶桑社新書)を出版した。宇宙の成り立ちやブラックホール研究の歴史を分かりやすく伝えている。

 地球に人類が誕生した謎に迫りながら、宇宙が「偶然という名の奇跡…

残り 425文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

河北新報のメルマガ登録はこちら

最新写真特集

ライブカメラ