宮城「N501Y」 93.8%に 17~23日検出分
感染力が強いとされる新型コロナウイルスのN501Y変異株を調べる仙台市と宮城県の抽出検査で、県は25日、17~23日に判明したコロナ感染者の陽性率が93・8%と発表した。前週より4・9ポイント増加。県は5月に入って従来株からN501Yにほぼ置き換わったとみている。
期間中のコロナ感染者149人のう…
残り 126文字
関連リンク
- ・変異株の感染広がる 対策について仙台市医師会に聞きました
- ・変異株3種を3日で判定 仙台の研究所、1日1200件のPCR可
- ・「感染急拡大の入り口」 仙台市長、変異株の増加を懸念
- ・仙台の感染者、変異株が97.9% E484K
- ・「1回13万円」効果のほどは… 仙台市、遺伝子解析装置導入へ
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは