浪江に「復興牧場」 福島で最大規模、生乳年1万トン目指す
東京電力福島第1原発事故からの復興に取り組む福島県浪江町に、大規模畜産(乳牛)の復興牧場が建設される。町と全国酪農業協同組合連合会、県酪農業協同組合の3者が3日、連携協定を結んだ。4年後には、年間約1万トンの生乳を生産する県内最大の牧場になる見通し。
復興牧場は町東部の棚塩地区の24ヘクタールに立…
残り 430文字
関連リンク
- ・原発事故、乳歯の被ばく確認されず 福島県外と差なし
- ・阿武隈川「流域治水」目指す 福島の対策協、取り組み方針改定
- ・宮城の公立高、人気校の定員削減「おかしい」?
- ・仙台の母子心中、「不登校重大事態」認定へ 調査部会
- ・つつが虫病と闘う東北 ノンフィクション作家・小林照幸さんに聞く
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、3-1で勝利しました。
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、2―3で敗れました
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。