閉じる

浪江に「復興牧場」 福島で最大規模、生乳年1万トン目指す

 東京電力福島第1原発事故からの復興に取り組む福島県浪江町に、大規模畜産(乳牛)の復興牧場が建設される。町と全国酪農業協同組合連合会、県酪農業協同組合の3者が3日、連携協定を結んだ。4年後には、年間約1万トンの生乳を生産する県内最大の牧場になる見通し。

 復興牧場は町東部の棚塩地区の24ヘクタールに立…

残り 430文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

河北新報のメルマガ登録はこちら

最新写真特集

原発事故・放射線」

復興再興

あの日から

復興の歩み

ライブカメラ