青森 聖火静かなスタート 初日、特設コース1人30メートル周回
東京五輪の聖火リレーは10日、青森県で始まった。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、初日の全区間と2日目の一部で公道での走行が中止となり、ランナーは青森市の青い海公園に設けられた無観客の周回コース…
関連リンク
- ・山形の聖火リレーグッズ 早くも転売 沿道で配布、集まる人も
- ・仙台中心部の聖火リレー見送り 宮城沿岸部は実施へ
- ・仙台中心部の聖火リレー、競技場に変更 宮城県発表
- ・聖火、上杉神社や山寺を巡る 東北で再びリレー
- ・青森の聖火リレー、初日取りやめ 2日目も一部中止
関連写真特集
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 特種詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 声かけ事案の解決【塩竈市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 不審電話について(気仙沼市)