【独自】仙台中心部の聖火リレー見送り 宮城沿岸部は実施へ
宮城県内で19~21日に行われる東京五輪の聖火リレーで、仙台市中心部での走行を見送る方針を県が固めたことが分かった。観客の密集で、新型コロナウイルスの感染再拡大の懸念が拭えず、縮小はやむを得ないと判断した。大会理念「復興五輪」の象徴となる他の沿岸部のコースは維持する。
関係者によると、6日までに大…
残り 421文字
関連リンク
- ・仙台市、中心部の聖火リレー中止を要請 市陸上競技場での実施提案
- ・聖火リレー 東北に再び 山形から秋田、青森 岩手、宮城へ
- ・宮城の都市ボランティア、参加辞退相次ぐ 登録者半減
- ・青葉区で時短やめる店相次ぐ 「もう限界」通常営業に
- ・住宅街にUFO降臨? 宮城の希少な信号機、間もなく見納め
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
-
<全日本高校バレー>古川学園、フルセットの激闘制す 勝負の第5セット、全員が攻めの姿勢貫く
-
冬毛もふもふ、お出迎え 白石・宮城蔵王キツネ村