「また入りたい」の声に押され再建決意 岩手・大槌「ますと乃湯」
東日本大震災の津波で全壊した岩手県大槌町の温浴施設「ますと乃(の)湯」が移転再建され、22日にオープンした。震災前、町内外から人を集めた憩いの場が10年3カ月ぶりに復活。復興途上の町で誘客効果を発揮し、にぎわい創出を目指す。
町最大の商業施設「マスト」の隣にあったますと乃湯は津波で壁ごと壊され、が…
残り 510文字
関連リンク
- ・復興五輪の理念かすむ 「別世界」地元冷ややか 被災3県の聖火リレー終わる
- ・東北の木材、五輪選手村「ビレッジプラザ」の柱や梁に 内覧会で公開
- ・体重1トン超の「横綱」激突 2年ぶり「平庭闘牛大会」
- ・「川から眺める盛岡は新鮮」 「もりおか港」から木造船出航
- ・「あの日から」第13部 芽吹き(5)釜石・神脇隼人さん 交流増やし商店街再生
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
小深田、劇的サヨナラ3ラン 東北楽天、阪神相手にカード勝ち越し<写真de速報>
-
ベガルタ、初戦は逃げ切り勝ち 天皇杯2回戦藤枝戦<ベガルタ写真特集>
-
東北楽天、連勝ならず ホームで阪神と対戦しました<写真de速報>
-
写真特集・宮城県高校総体 頂点へ全力
-
きょうはホームに阪神を迎えました<東北楽天・写真de速報>
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>