東北の木材、五輪選手村「ビレッジプラザ」の柱や梁に 内覧会で公開
東京五輪・パラリンピック組織委員会が6月20日に開いた東京・晴海の選手村内覧会で、東日本大震災の被災地など全国63自治体から借り受けた木材を使った「ビレッジプラザ」の準備状況も公開された。
選手村の玄関口となる施設で、東北からは青森、岩手、秋田、山形、福島各県と宮古市、登米市、大館市、山形市、山形…
残り 156文字
関連リンク
- ・仙台地場野菜と宮城の地酒、セットでお届け 若手農家と2酒蔵連携
- ・聖火リレー、仙台へ 山元から3日目スタート
- ・防災研究の使命、聖火に誓う 東北大災害研所長の今村さん
- ・「2連ポスター」の相手、菅首相は見当たらず 衆院選控え宮城の自民議員
- ・被災3県の食材、五輪選手村で提供 風評払拭へタブレットで産地名紹介
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
小深田、劇的サヨナラ3ラン 東北楽天、阪神相手にカード勝ち越し<写真de速報>
-
ベガルタ、初戦は逃げ切り勝ち 天皇杯2回戦藤枝戦<ベガルタ写真特集>
-
東北楽天、連勝ならず ホームで阪神と対戦しました<写真de速報>
-
写真特集・宮城県高校総体 頂点へ全力
-
きょうはホームに阪神を迎えました<東北楽天・写真de速報>
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>