山形のサクランボ盗難、今年はハイペース 不作も影響?
山形県で収穫最盛期を迎えた特産サクランボの盗難が相次いでいる。県警によると、被害届は25日までに6件、計約225キロ(125万4000円相当)に上り、近年にないハイペース。1月の豪雪や4月の霜被害を受け、収量は25年ぶりに1万トンを割り込む見通しで、不作が被害増加の一因との見方もある。
「お金の問…
関連リンク
- ・山形のサクランボ、25年ぶりの「不作」 4月の低温響く
- ・サクランボ、ラ・フランス…果樹出荷箱リニューアル 山形
- ・サクランボ、空を飛ぶ 山形空港から2年ぶり全国へ空輸
- ・サクランボ狩り、2年分楽しんで 東根の観光果樹園オープン
- ・佐藤錦 大ぶり鈴なり 寒河江のさくらんぼ園、2年ぶり開園
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>