肉食恐竜3種の化石、久慈で見つかる 国内初確認
岩手県久慈市の久慈琥珀(こはく)博物館は9日、ティラノサウルス類の歯化石が3年前に見つかった同市小久慈町の白亜紀後期の地層「久慈層群玉川層」(約9000万年前)から過去5年間で、国内初確認となる肉食恐竜3種類の歯化石計5点が発見されたことを明らかにした。
確認された歯化石は、北米で報告例があるリカ…
残り 584文字
関連リンク
- ・ミイラのひつぎが直立 仙台で古代エジプト展
- ・群がる魑魅魍魎 経済事件の舞台に <仙台・ホテル木町解体(下)>
- ・感染再拡大、2指標で「警戒の目安」到達 仙台市「3月に近い数字」
- ・ワクチン予診票76人分、医師が地下鉄に置き忘れ
- ・宮スタに「全国から人が来る」 有観客、地元は歓迎と不安
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>