「目指せ金」鉢植えに応援メッセージ 無観客試合のあづま球場
東京五輪のソフトボール競技が21日に始まった福島市の県営あづま球場。無人のスタンドにセミの声が響く中、新型コロナウイルスの感染が収まらない下での五輪が始まった。
球場は午前6時に開場。そろいの青いポロシャツ姿のスタッフが試合準備や報道陣の対応などに追われた。コンコースには地元小学生が育てたアサガオ…
残り 378文字
関連リンク
- ・東京五輪、福島で競技スタート ソフト日本は白星発進
- ・浅村、侍ジャパンでもつなぐ意識 一塁起用「大丈夫」
- ・田中将、悲願へ「できることを精いっぱい」 仙台で侍ジャパン強化合宿
- ・競技メークで輝きを 仙台出身の女性、新体操「美容コーチ」に
- ・宮城、不安と緊張の有観客 五輪競技21日スタート
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは