スタジアム閑散、街は冷ややか 宮城、有観客も開幕の熱狂に程遠く
東京五輪が事実上開幕した21日、中国-ブラジル、ザンビア-オランダのサッカー女子1次リーグ2試合が有観客で行われた宮城県では、観戦への期待と新型コロナウイルス感染拡大への不安が交錯。開幕の熱狂には程遠い冷ややかな雰囲気も漂った。
会場の宮城スタジアム(利府町)には、仙台市や近郊からシャトルバスが運…
残り 876文字
関連リンク
- ・浅村、侍ジャパンでもつなぐ意識 一塁起用「大丈夫」
- ・競技メークで輝きを 仙台出身の女性、新体操「美容コーチ」に
- ・「なし崩し」の仙台入りに不満噴出 来仙の五輪海外関係者感染
- ・「鉄道ファンの乗車懸念」 夜行新幹線取りやめで組織委
- ・都市ボランティアがデビュー JR仙台駅で観光客を案内
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは